2019,09,01, Sunday
やって参りました、京都!
京都には、私が中学生の頃に1度と大人になってから1度、計2回訪れたことがあります。
金閣寺や二条城などなど様々なところを巡りました。
その中で、ずっと行きたいと思っていたけど行けなかった場所がありました・・・それは・・・銀閣寺!!

やっと行けました~!
中学生の頃、自由行動で時間切れになり行けなかった銀閣寺・・・大人になって車で向かったら営業時間終了ピッタリについて入れなかった銀閣寺・・・
やっと、やっとです!
念願かなって行けた銀閣寺は、格別でした!
銀閣寺も行けてるんるんで劇場に向かうと京都労演の皆さんが、もっとるんるんになるものを作ってくれていました!

アルジャーノンバッジとミニイバッジです!
左がアルジャーノン、右がミニイです。
どちらもとても可愛く、女優陣、女性スタッフに大人気でした!

もちろん、男性にも!
町屋さんもご満悦です!
ちなみに僕も、いただいちゃいました~(笑)
そして、本番、京都での公演もカーテンコールで終わりを迎え、さみしさを感じ始めていました。
すると、カーテンコールが終わったはずが拍手が続いています!
旅が始まって初のダブルカーテンコールです!!
キャスト一同、急いで舞台へ!
みんな嬉しくていつもより2倍は弾みながら走っていました!(笑)
京都労演の皆さんの暖かい拍手に包まれて、涙が込み上げて来ましたが、そこはグッとこらえて笑顔でお辞儀!
これからも、いいお芝居を作っていくエネルギーをいただきました!
京都労演の皆さん
ありがとうございました!
ちなみにこの京都で「アルジャーノンに花束を」メンバーの誕生日をお祝いしました!

左から父親マット役、三輪学さん
真ん中フランク・ライリイ役、江崎泰介さん
右が照明の、生田目茜さんです!
皆さん、おめでとうございます!

素敵なことが重なって、とてもいい公演が出来ました!
加藤和将
京都には、私が中学生の頃に1度と大人になってから1度、計2回訪れたことがあります。
金閣寺や二条城などなど様々なところを巡りました。
その中で、ずっと行きたいと思っていたけど行けなかった場所がありました・・・それは・・・銀閣寺!!
やっと行けました~!
中学生の頃、自由行動で時間切れになり行けなかった銀閣寺・・・大人になって車で向かったら営業時間終了ピッタリについて入れなかった銀閣寺・・・
やっと、やっとです!
念願かなって行けた銀閣寺は、格別でした!
銀閣寺も行けてるんるんで劇場に向かうと京都労演の皆さんが、もっとるんるんになるものを作ってくれていました!
アルジャーノンバッジとミニイバッジです!
左がアルジャーノン、右がミニイです。
どちらもとても可愛く、女優陣、女性スタッフに大人気でした!
もちろん、男性にも!
町屋さんもご満悦です!
ちなみに僕も、いただいちゃいました~(笑)
そして、本番、京都での公演もカーテンコールで終わりを迎え、さみしさを感じ始めていました。
すると、カーテンコールが終わったはずが拍手が続いています!
旅が始まって初のダブルカーテンコールです!!
キャスト一同、急いで舞台へ!
みんな嬉しくていつもより2倍は弾みながら走っていました!(笑)
京都労演の皆さんの暖かい拍手に包まれて、涙が込み上げて来ましたが、そこはグッとこらえて笑顔でお辞儀!
これからも、いいお芝居を作っていくエネルギーをいただきました!
京都労演の皆さん
ありがとうございました!
ちなみにこの京都で「アルジャーノンに花束を」メンバーの誕生日をお祝いしました!
左から父親マット役、三輪学さん
真ん中フランク・ライリイ役、江崎泰介さん
右が照明の、生田目茜さんです!
皆さん、おめでとうございます!
素敵なことが重なって、とてもいい公演が出来ました!
加藤和将
| 稽古場日記::アルジャーノンに花束を | 12:14 | comments (x) | trackback (x) |
2019,08,31, Saturday
こんにちは!「君恋し ハナの咲かなかった男」より、桜山咲子役の脇坂晴菜ちゃんよりご紹介いただきました!松田京子役のあんどうさくらです!
松田は磯辺さん演じる女座長、梅園香代子率いるレビュー一座の一員です。
自由がない時代で、身も心も疲弊しきった人たちにとって、レビューや演劇はさぞかし気持ちを高ぶらせ、癒してくれる存在だったのではないでしょうか…
松田もその魅力に魅せられたひとりなのだろうなぁなんて思っております。
ちらしにもある「悲しみは昨日におき去り、歌って笑って今日を生きよう。さあ、アップテンポで!」という言葉…とても前向きで素敵…。
皆様にもそう感じていただけるよう、えいえい!っと稽古を重ねております!
さてさて!今日私がご紹介させていただくのは、この方です!

柿沼幸代役の熊谷めぐみさんです!!
そう、「柿沼」さん…もう一方おりますね…御友公喜さんが演じる柿沼幸一…。
色々と想像が膨らむかと思いますが、どんな関係なのかもぜひお楽しみに…!
めぐみさんとは、劇団の公演にて姉妹を演じたり、魔女裁判参加したり、女ばかりの村で一緒に過ごしたりとたくさん共演させていただきました!
一期上の先輩なので、学生のころから存じておりますが、かわらずほっそりスレンダー!!!
入ったばかりの頃、お茶場仕事や洗濯、アイロンがけなどなど裏方仕事を色々と教わりました。
稽古前に早めに稽古場に入ってアイロンをかけてる時に一緒に作業してためぐみさんが…
(時短もとっても大事なので、シャツなどで見えない所はちゃんとまっすぐ伸ばさないこともあるのですが…)
「こうやって見えない所もきちっとかけることで先輩たちが気持ちよくお芝居できるんだったらやりたいなぁって思うんだよね(眩しい笑顔)」
と仰っていたのがすごく素敵で印象的で、女神だなって思いました。
そんなめがみ、いえ、めぐみさんが演じる幸代も愛情深い女性ではないでしょうかとか思ったり思ったり。

9月の本番に向けて今日も稽古で汗をかきかき…!
東京芸術劇場シアターウエストにて!皆様のご来場おまちしておりますーー!!
あんどうさくら
松田は磯辺さん演じる女座長、梅園香代子率いるレビュー一座の一員です。
自由がない時代で、身も心も疲弊しきった人たちにとって、レビューや演劇はさぞかし気持ちを高ぶらせ、癒してくれる存在だったのではないでしょうか…
松田もその魅力に魅せられたひとりなのだろうなぁなんて思っております。
ちらしにもある「悲しみは昨日におき去り、歌って笑って今日を生きよう。さあ、アップテンポで!」という言葉…とても前向きで素敵…。
皆様にもそう感じていただけるよう、えいえい!っと稽古を重ねております!
さてさて!今日私がご紹介させていただくのは、この方です!

柿沼幸代役の熊谷めぐみさんです!!
そう、「柿沼」さん…もう一方おりますね…御友公喜さんが演じる柿沼幸一…。
色々と想像が膨らむかと思いますが、どんな関係なのかもぜひお楽しみに…!
めぐみさんとは、劇団の公演にて姉妹を演じたり、魔女裁判参加したり、女ばかりの村で一緒に過ごしたりとたくさん共演させていただきました!
一期上の先輩なので、学生のころから存じておりますが、かわらずほっそりスレンダー!!!
入ったばかりの頃、お茶場仕事や洗濯、アイロンがけなどなど裏方仕事を色々と教わりました。
稽古前に早めに稽古場に入ってアイロンをかけてる時に一緒に作業してためぐみさんが…
(時短もとっても大事なので、シャツなどで見えない所はちゃんとまっすぐ伸ばさないこともあるのですが…)
「こうやって見えない所もきちっとかけることで先輩たちが気持ちよくお芝居できるんだったらやりたいなぁって思うんだよね(眩しい笑顔)」
と仰っていたのがすごく素敵で印象的で、女神だなって思いました。
そんなめがみ、いえ、めぐみさんが演じる幸代も愛情深い女性ではないでしょうかとか思ったり思ったり。

9月の本番に向けて今日も稽古で汗をかきかき…!
東京芸術劇場シアターウエストにて!皆様のご来場おまちしておりますーー!!
あんどうさくら
| 稽古場日記::君恋し | 12:52 | comments (x) | trackback (x) |
2019,08,27, Tuesday
はいはーい!
同期の矢﨑から紹介されました、今回初!本公演に出演させていただきます桜山咲子役の脇坂晴菜です!
初めての本公演というだけでも緊張なのに、同期にもプレッシャーを与えられました…が!一座で音楽担当の私…!
芝居のみならず緊張する要素が1つ…いや2つ?増え、それでも良いものに出来るようヒィヒィ言いながら頑張っています!
ぜひぜひ楽しみにしていてください!!
(自分で自分の首をぎゅーぎゅーしめてます。頑張ります)
さて!私がご紹介させていただく方は、なんとお二方!
まずは、この方!!
松田京子役の、あんどうさくらさんです!

さくらさん演ずる松田京子は、一座のムードメーカー!天真爛漫なさくらさんにぴったりなのではと、私はひっそり思っています!また、私演ずる桜山と〇〇を〇〇ったりしています。
(伏字なのは本番を観てのお楽しみ
)
私から見てさくらさんは、自分がこうなれたら良いのに…!という尊敬する先輩です。
いつでも明るく、困ったことや悩みを打ち明けられる人で、凹んでいたりするときは「大丈夫だよ」と励ましてもらったり、また芝居の中では「こうした方が良いよ」とアドバイスをくださったさり…
あと、周りをよく見ていらっしゃるので何かが起こった時にすぐ対応・対処出来る方で、本当に尊敬しますし、私自身見習わなければならない所が沢山あります!
今回、松田と桜山は一緒にいることが多いので、その中で先輩の姿を見て色々学べたらと思っています。
さくらさん!宜しくお願い致します!
そして、もう一方ご紹介させていただきます。
芝原チェリー役の橘田美穂さんです!

橘田さんはアコーディオン奏者の方で、今回初めて劇団昴の公演に出演されます。
芝原チェリーという役は、一座の中の音楽担当そして音楽リーダーでもあり、橘田さんが奏でるアコーディオンの音色は楽曲の持つ世界にスッと連れて行ってくれます。
時に楽しく、時にしっとりと…
本当に素敵なんです!!ぜひ皆様にも聴いていただきたい!
そんな橘田さんの普段は笑顔がとっても可愛い女性です。また、甘いものが好きで休憩中よくモグモグしているのを見かけます(笑)
そして、演奏で分からない・難しい部分があると相談に乗ってくださると共に、これだったらどうですか?と演奏しやすいようにアレンジもしてくださり、本当に頼れる方です…!
そんな橘田さんと共に私も素敵な音楽をお届けできるよう頑張ります!

劇場で皆様とお会いできるのを楽しみにしております
次のブログ担当は…
私が愛をいっぱい伝えたさくらさん!
お楽しみに〜!
脇坂晴菜
同期の矢﨑から紹介されました、今回初!本公演に出演させていただきます桜山咲子役の脇坂晴菜です!
初めての本公演というだけでも緊張なのに、同期にもプレッシャーを与えられました…が!一座で音楽担当の私…!
芝居のみならず緊張する要素が1つ…いや2つ?増え、それでも良いものに出来るようヒィヒィ言いながら頑張っています!
ぜひぜひ楽しみにしていてください!!
(自分で自分の首をぎゅーぎゅーしめてます。頑張ります)
さて!私がご紹介させていただく方は、なんとお二方!
まずは、この方!!
松田京子役の、あんどうさくらさんです!

さくらさん演ずる松田京子は、一座のムードメーカー!天真爛漫なさくらさんにぴったりなのではと、私はひっそり思っています!また、私演ずる桜山と〇〇を〇〇ったりしています。
(伏字なのは本番を観てのお楽しみ

私から見てさくらさんは、自分がこうなれたら良いのに…!という尊敬する先輩です。
いつでも明るく、困ったことや悩みを打ち明けられる人で、凹んでいたりするときは「大丈夫だよ」と励ましてもらったり、また芝居の中では「こうした方が良いよ」とアドバイスをくださったさり…
あと、周りをよく見ていらっしゃるので何かが起こった時にすぐ対応・対処出来る方で、本当に尊敬しますし、私自身見習わなければならない所が沢山あります!
今回、松田と桜山は一緒にいることが多いので、その中で先輩の姿を見て色々学べたらと思っています。
さくらさん!宜しくお願い致します!
そして、もう一方ご紹介させていただきます。
芝原チェリー役の橘田美穂さんです!

橘田さんはアコーディオン奏者の方で、今回初めて劇団昴の公演に出演されます。
芝原チェリーという役は、一座の中の音楽担当そして音楽リーダーでもあり、橘田さんが奏でるアコーディオンの音色は楽曲の持つ世界にスッと連れて行ってくれます。
時に楽しく、時にしっとりと…
本当に素敵なんです!!ぜひ皆様にも聴いていただきたい!
そんな橘田さんの普段は笑顔がとっても可愛い女性です。また、甘いものが好きで休憩中よくモグモグしているのを見かけます(笑)
そして、演奏で分からない・難しい部分があると相談に乗ってくださると共に、これだったらどうですか?と演奏しやすいようにアレンジもしてくださり、本当に頼れる方です…!
そんな橘田さんと共に私も素敵な音楽をお届けできるよう頑張ります!

劇場で皆様とお会いできるのを楽しみにしております

次のブログ担当は…
私が愛をいっぱい伝えたさくらさん!
お楽しみに〜!
脇坂晴菜
| 稽古場日記::君恋し | 23:59 | comments (x) | trackback (x) |
2019,08,27, Tuesday
いつの間にやら8月も終わり。いたるところで夏祭りの息遣いを感じます。
感じるだけで今年は1回も行けていないのですが、旅は大満喫しております。こんにちは、望月真理子です。
22日~24日は和歌山市民会館での公演でした。のりうちバラシが連日続いていましたが(のりうちバラシ…朝仕込み、公演をして、夜バラシをして移動する)、3日間の公演のため少し時間に余裕もありました。
と、なれば観光ですとも。
まずは城です。和歌山城。加藤くんが城好きなのです。
城内も広いのですが、お堀に入ってから城に行きつくまでも歩き甲斐のある道のりと景観で楽しませて頂きました。
というわけで記念撮影です。

わたしたちは和歌山に仕事しにきました。
ですが、休演日はお休みです。
城の後は和歌山ラーメンに舌鼓を打ち、黒潮温泉で疲れを癒し、マリーナシティでアトラクションを楽しみました。そして夜は海鮮の居酒屋でおいしいお魚とお酒を嗜みました。
そう、わたしたちは和歌山に仕事しにきました。(お休みは満喫します)

和歌山市民会館の舞台上からハァイ!シュバールです。
数日おきにお引越しするものだから、僕は舞台探索に余念がない毎日です。今度は僕も観光に連れて行ってほしいなァ。

舞台の上からだけじゃあなく、客席からの眺めもチェックしておかなきゃ。
床のマス目がよく見えます。ランダムな配色に見えるけどちゃんと順番があって、バラシのときには次の会場で仕込みやすいようにお片付けします。

黒い服のお兄さんたちが舞台の奥側で作業をしています。
演出で使う、雨を降らす仕掛けのチェックなんだって。どしゃぶりになって、チャーリィやキニアン先生が風邪ひいちゃうと大変だからね。

楽屋の掲示板に演劇鑑賞会の方からのメッセージが貼ってあったよ!
暖かい言葉の咲いた花束。皆も喜んでいました。
さて、今日の所はこんなところかな?
また次の会場でお会いしましょう!チャ~オ!
(代筆がフェイ・望月の為、言葉の表現に偏りがありますがご了承ください。)
| 稽古場日記::アルジャーノンに花束を | 07:04 | comments (x) | trackback (x) |
2019,08,25, Sunday
また気候が安定しない時期ですね。
涼しいかと思えばジメジメとしておりますが、ここは元気一杯の同期を紹介して暑気払いといきたいですね。
あ、その前に自己紹介をせねば。
佐久間こと桑原良太くんに紹介されました兄貴と実際に言われたことないけど、紹介をするのが難しい芸人志望の渥美役をやらせて頂きます矢﨑和哉です。
今回はちょっと特殊な役なので今までやったことないことに最初は戸惑いつつも徐々に吹っ切れて楽しめているかと勝手に思ってます。
ちょこっと桑原くんが触れてくれました"ある特技"…これを身に付けるために必死であります。
さてさて、他己紹介は同期でもあります脇坂晴菜です。

(ポーズ指導:白倉裕人)
昴の公演はサードステージでは『街と飛行船』や『THE GREEKS』、他には昨年の『クリスマスキャロル』などに出演しておりましたが、本公演は初登板です。
きっと初登板というプレッシャーともうひとつのプレッシャーが…
役は桜山という一座のなかでも音楽担当グループの一人。
ん?音楽担当…一体何を使ってどう奏でてくれるのでしょうか…
おやプレッシャーからか…落ち込んでる?

そんな茶番はさておき今まで触れたことのないものをこの数ヵ月ひたすら練習してたそうですので、乞うご期待ください!!(プレッシャーかけます 笑)
今回ほとんど絡むことはありませんが、久々に一緒の稽古場にいるので「こんなことできたんだ」とか同期ならではのことでありますが、かつて演劇学校の卒業公演で夫婦役をやったりしてても全てを知るわけではないので時が経つとまた違った見え方がして面白いですね。
でも唯一変わらないこともあります!
Tシャツを見てお気づきの方もいるかと思いますが、
生粋の"嵐ファン"です。

これだけは知り合った学生の当時から変わらずです。笑

さぁそんな舞台上では絡まない同期へバトンタッチ!
よろしく!!!
矢﨑和哉
涼しいかと思えばジメジメとしておりますが、ここは元気一杯の同期を紹介して暑気払いといきたいですね。
あ、その前に自己紹介をせねば。
佐久間こと桑原良太くんに紹介されました兄貴と実際に言われたことないけど、紹介をするのが難しい芸人志望の渥美役をやらせて頂きます矢﨑和哉です。
今回はちょっと特殊な役なので今までやったことないことに最初は戸惑いつつも徐々に吹っ切れて楽しめているかと勝手に思ってます。
ちょこっと桑原くんが触れてくれました"ある特技"…これを身に付けるために必死であります。
さてさて、他己紹介は同期でもあります脇坂晴菜です。

(ポーズ指導:白倉裕人)
昴の公演はサードステージでは『街と飛行船』や『THE GREEKS』、他には昨年の『クリスマスキャロル』などに出演しておりましたが、本公演は初登板です。
きっと初登板というプレッシャーともうひとつのプレッシャーが…
役は桜山という一座のなかでも音楽担当グループの一人。
ん?音楽担当…一体何を使ってどう奏でてくれるのでしょうか…
おやプレッシャーからか…落ち込んでる?

そんな茶番はさておき今まで触れたことのないものをこの数ヵ月ひたすら練習してたそうですので、乞うご期待ください!!(プレッシャーかけます 笑)
今回ほとんど絡むことはありませんが、久々に一緒の稽古場にいるので「こんなことできたんだ」とか同期ならではのことでありますが、かつて演劇学校の卒業公演で夫婦役をやったりしてても全てを知るわけではないので時が経つとまた違った見え方がして面白いですね。
でも唯一変わらないこともあります!
Tシャツを見てお気づきの方もいるかと思いますが、
生粋の"嵐ファン"です。

これだけは知り合った学生の当時から変わらずです。笑

さぁそんな舞台上では絡まない同期へバトンタッチ!
よろしく!!!
矢﨑和哉
| 稽古場日記::君恋し | 01:31 | comments (x) | trackback (x) |
2019,08,23, Friday
奈良演劇鑑賞会の公演が終了し、次は!
岸貝演劇鑑賞会と泉南演劇鑑賞会に向かいました!
8/19日、まずは、岸貝演劇鑑賞会さんにおじゃましました!

楽屋に向かう道すがら、そこになんと迷路を解いているアルジャーノンの姿が!!

手作りの迷路に、手作りのアルジャーノン、そして皆さんの暖かいメッセージと、グッと来てまじまじと眺めてしまいました・・・
ストラウス博士役の宮本先輩は、手作り迷路を見つけると迷路を解いていました(笑)
公演前に素敵なリラックスの時間をいただきました!
岸貝演劇鑑賞会の皆さん!
ありがとうございました!
ちなみに私事ではございますが、運営サークルの男性の方から岸和田の歴史を教えていただき、たまらず行っちゃいました

岸和田城
ものすごく興奮しました!
そして、8/20日、泉南演劇鑑賞会におじゃましました!
泉南演劇鑑賞会の方々も、なんとアルジャーノンシールとアルジャーノンを作ってくれていました!
すごいかわいい!!
その数、実に50体以上!!


しかも、チラシにアルジャーノンシールが貼ってあったら、手作りアルジャーノンが貰えるというなんともスペシャルな企画まで用意してくださってました!
チャーリー役 町屋さん、アリス役 槙乃さん、ストラウス博士 宮本さんが特別に手作りアルジャーノンをいただきました!
泉南演劇鑑賞会の皆さん!
ありがとうございました!

大満足の宮本さん
僕がそれを羨ましそうに見ていると、いきなり指に痛みが!

「痛!どうしたんだい噛みつくなんて・・・やきもちか?」(劇中台詞より)
シュバールくん、嫉妬のようです(笑)
加藤和将
岸貝演劇鑑賞会と泉南演劇鑑賞会に向かいました!
8/19日、まずは、岸貝演劇鑑賞会さんにおじゃましました!
楽屋に向かう道すがら、そこになんと迷路を解いているアルジャーノンの姿が!!
手作りの迷路に、手作りのアルジャーノン、そして皆さんの暖かいメッセージと、グッと来てまじまじと眺めてしまいました・・・
ストラウス博士役の宮本先輩は、手作り迷路を見つけると迷路を解いていました(笑)
公演前に素敵なリラックスの時間をいただきました!
岸貝演劇鑑賞会の皆さん!
ありがとうございました!
ちなみに私事ではございますが、運営サークルの男性の方から岸和田の歴史を教えていただき、たまらず行っちゃいました
岸和田城
ものすごく興奮しました!
そして、8/20日、泉南演劇鑑賞会におじゃましました!
泉南演劇鑑賞会の方々も、なんとアルジャーノンシールとアルジャーノンを作ってくれていました!
すごいかわいい!!
その数、実に50体以上!!
しかも、チラシにアルジャーノンシールが貼ってあったら、手作りアルジャーノンが貰えるというなんともスペシャルな企画まで用意してくださってました!
チャーリー役 町屋さん、アリス役 槙乃さん、ストラウス博士 宮本さんが特別に手作りアルジャーノンをいただきました!
泉南演劇鑑賞会の皆さん!
ありがとうございました!
大満足の宮本さん
僕がそれを羨ましそうに見ていると、いきなり指に痛みが!
「痛!どうしたんだい噛みつくなんて・・・やきもちか?」(劇中台詞より)
シュバールくん、嫉妬のようです(笑)
加藤和将
| 稽古場日記::アルジャーノンに花束を | 12:15 | comments (x) | trackback (x) |
2019,08,22, Thursday
村松凪より紹介してもらいました、芝居小屋で雑用係をしております、佐久間(22歳)役の桑原 良太です。
私が紹介させていただきますのは、劇団の先輩である、矢﨑 和哉さんです!!

矢﨑さんとは、前回の「評決」でも共演させていただき、スタッフワークなどでも色々とアドバイスをしてくれる、頼もしい兄貴のような存在です。
それを自分が紹介するなんて、とても緊張します・・・
そして、今回の矢﨑さんの役なんですが⁉
紹介をするのが難しいです(笑)
しかしあまりにもそれではということなので、ヒントを出させていただきます!
ヒント↓
芸人目指している人物で、ある特技を持っています!!
そして、その特技とは・・・おっと危ない危ない、これ以上は内緒です(笑)
この答えは、ぜひ劇場でお確かめください!

東京芸術劇場シアターウエストにて劇団昴一同心よりお待ち申し上げております。
桑原 良太
私が紹介させていただきますのは、劇団の先輩である、矢﨑 和哉さんです!!

矢﨑さんとは、前回の「評決」でも共演させていただき、スタッフワークなどでも色々とアドバイスをしてくれる、頼もしい兄貴のような存在です。
それを自分が紹介するなんて、とても緊張します・・・
そして、今回の矢﨑さんの役なんですが⁉
紹介をするのが難しいです(笑)
しかしあまりにもそれではということなので、ヒントを出させていただきます!
ヒント↓
芸人目指している人物で、ある特技を持っています!!
そして、その特技とは・・・おっと危ない危ない、これ以上は内緒です(笑)
この答えは、ぜひ劇場でお確かめください!

東京芸術劇場シアターウエストにて劇団昴一同心よりお待ち申し上げております。
桑原 良太
| 稽古場日記::君恋し | 23:39 | comments (x) | trackback (x) |
2019,08,22, Thursday
白倉!!もちろん頑張るよ!!
ただ、白倉!!!
「1番若い僕ら二人」と言ってますが…
同期もう1人いるヨ!!!笑
まぁ、それは後で紹介するとして。。
はい!こんにちは!
村松 凪です。
今回、舞台自体が3年ぶり?
そして初本公演ということでプレッシャーもありますが、
今回私が演じる梅園志津子ちゃんとして、
本気で悩み、苦しみ、悶え、楽しむ!!
を大事にしていけたらいいな。
志津子ちゃんの一生懸命に生きている姿を演じられるように頑張ります。
はい!
冒頭でもチラッといいましたが…
今回私が紹介するのは
もう1人の同期、桑原くんです!

舞台では同じ舞台に立っても、ほぼ会話しない相手もいたりするのですが、
彼とはなぜか毎回関係の濃い役が多かったんですよね…
父と娘、夫婦、上司と部下など…
そんな腐れ縁のような奴です。
どんな奴かと聞かれると…うーん…
アホです。
でも頑張り屋です。
今回の舞台ではどんな関係になるのか…!
楽しみにしといて下さいね(^ ^)

じゃ!次任せた!
よろしく桑原!
村松 凪
ただ、白倉!!!
「1番若い僕ら二人」と言ってますが…
同期もう1人いるヨ!!!笑
まぁ、それは後で紹介するとして。。
はい!こんにちは!
村松 凪です。
今回、舞台自体が3年ぶり?
そして初本公演ということでプレッシャーもありますが、
今回私が演じる梅園志津子ちゃんとして、
本気で悩み、苦しみ、悶え、楽しむ!!
を大事にしていけたらいいな。
志津子ちゃんの一生懸命に生きている姿を演じられるように頑張ります。
はい!
冒頭でもチラッといいましたが…
今回私が紹介するのは
もう1人の同期、桑原くんです!

舞台では同じ舞台に立っても、ほぼ会話しない相手もいたりするのですが、
彼とはなぜか毎回関係の濃い役が多かったんですよね…
父と娘、夫婦、上司と部下など…
そんな腐れ縁のような奴です。
どんな奴かと聞かれると…うーん…
アホです。
でも頑張り屋です。
今回の舞台ではどんな関係になるのか…!
楽しみにしといて下さいね(^ ^)

じゃ!次任せた!
よろしく桑原!
村松 凪
| 稽古場日記::君恋し | 01:22 | comments (x) | trackback (x) |
2019,08,20, Tuesday
近畿地方からこんにちは。望月真理子です。
初旅の私です。まだ東京を発って4日ですが、なんだかもう1週間くらい経ったような気がします。
濃密な日々を送っております。
8月16日・17日は奈良演劇鑑賞会での例会でした。
前日に奈良の宿泊所に着くと、ロビーに手描きのポスターが飾ってありました!

色鮮やかで、アルジャーノンも幸せそう。
まずは会員の皆さんと一緒に仕込みの作業です。

トラックから降ろしたセットを舞台上に運んでいます。
運営サークルの皆さんに お手伝い頂き、スムーズに仕込みを終える事ができました!ありがとうございました。
舞台セットの支度がすっかり整い、シュバールも出陣です。
…あっ、今公演ブログマスコットであるこの白ネズミの名前はシュバールと言います。加藤くんと勝手に命名しました。
こちらが会場のDMG MORI やまと郡山城ホールの舞台上からの景観です!

うわぁ~い、二階席だ~い!
客席は1005席あるそうです。広い…。
役者も手を叩いて反響を確認したり、二階席の会員様にも台詞がしっかり聞こえるように工夫したりと、会場の仕様に合わせて調整をします。
開場のロビーにもかわいいアルジャーノンがいました。

17日の終演後には ロビー 交流会が開かれ、キャストもロビーで写真を撮ることが出来ました。

幕切りから多くの会員様に花束やチーズを貰い、アルジャーノンは幸せです。
奈良演劇鑑賞会の皆様、楽しい公演をありがとうございました!!
初旅の私です。まだ東京を発って4日ですが、なんだかもう1週間くらい経ったような気がします。
濃密な日々を送っております。
8月16日・17日は奈良演劇鑑賞会での例会でした。
前日に奈良の宿泊所に着くと、ロビーに手描きのポスターが飾ってありました!

色鮮やかで、アルジャーノンも幸せそう。
まずは会員の皆さんと一緒に仕込みの作業です。

トラックから降ろしたセットを舞台上に運んでいます。
運営サークルの皆さんに お手伝い頂き、スムーズに仕込みを終える事ができました!ありがとうございました。
舞台セットの支度がすっかり整い、シュバールも出陣です。
…あっ、今公演ブログマスコットであるこの白ネズミの名前はシュバールと言います。加藤くんと勝手に命名しました。
こちらが会場のDMG MORI やまと郡山城ホールの舞台上からの景観です!

うわぁ~い、二階席だ~い!
客席は1005席あるそうです。広い…。
役者も手を叩いて反響を確認したり、二階席の会員様にも台詞がしっかり聞こえるように工夫したりと、会場の仕様に合わせて調整をします。
開場のロビーにもかわいいアルジャーノンがいました。

17日の終演後には ロビー 交流会が開かれ、キャストもロビーで写真を撮ることが出来ました。

幕切りから多くの会員様に花束やチーズを貰い、アルジャーノンは幸せです。
奈良演劇鑑賞会の皆様、楽しい公演をありがとうございました!!
| 稽古場日記::アルジャーノンに花束を | 14:04 | comments (x) | trackback (x) |
2019,08,16, Friday
お盆も過ぎて、連日熱い日々が続いております。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
アルジャーノンは東京の稽古場を出立し、奈良に降り立っております~!
嵐を呼ぶ男?のおかげか、移動日と台風10号が仲良ししてしまいが無事小屋に入ることができました。
(どなただと思いますか?ふふふ)
さて、本日は奈良での初公演なわけですが、最後のキャスト紹介をば先にやらせていただきたく思います。
お待たせしました。
「アルジャーノンに花束を」主人公のチャーリィ・ゴードン役 町屋圭祐さん!

マスコットのシュバールとコンタクトを試みています。
そしてヒロインのアリス・キニアン役 槙乃萌美さん!

!?
いやいや、江﨑さんの紹介はもうやりましたって!
勿論手前に写っていらっしゃる美しい先輩が槙乃さんです。
二人は物語の要として迷路の中を駆け回ります。
手術を受け、自身の成長に翻弄されるチャーリィと、彼の変化に戸惑いながらも愛を確かめていくキニアン女史。
…多くは語りません。というより語りつくせません!
深い深い人間の物語、皆様にも楽しんでいただければ幸いです。
さてさて、そろそろ奈良での公演が始まりますので、今日の所はこれにて失礼いたします。
奈良での公演の様子は近日!
| 稽古場日記::アルジャーノンに花束を | 14:43 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △