【フツーの生活〜長崎編〜】 「三人ぼうズ」
山口平蔵役の石井海翔です。

今回のお話は、今から80年前の1945年。
長崎の坂の上の病院が舞台です。

僕の役は、結核を患っている海軍航空隊の飛行機乗りです。
時代と役柄もあり、役作りのために初めて坊主にしました。
当時は石鹸や整髪料は貴重で、水も今のように水道から出てくる訳ではなく井戸から汲んで来るため自由に使える量も少なかったそうです。
その為、頻繁に洗髪が必要な長髪は衛生管理が難しく、主に軍部では坊主か短髪が推奨されていたそうです。
先輩方も坊主にし始めて少しずつ坊主仲間が増えてきました。

既に坊主にした3人組。
左から芝山役の砂田さん、平蔵役の石井、耕一役の須々田さんです。

残り1ヶ月ほどの稽古、まだまだやれることが沢山あると思うので、精一杯頑張りたいと思います。
| 稽古場日記 | 16:47 | comments (x) | trackback (x) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<   04 - 2025   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート