メイク衣装付き二部三部通し!

本日はメイクも衣装もつけての二部三部通しでした。
本番も通し公演あるんだから、きつくないだろうと思われるかもしれませんが、このあとにノート(ダメだし)、それを踏まえての修正などもあるので、多分本番より疲れます。
自分の課題に青ざめながらも、たまに意識が朦朧・・(笑)

さて、今日は二部にもアポロンとして登場した、準劇2年目樋山雄作君を紹介します!




彼の役はアポロン!太陽神ですよ!一体どう演じたら良いのだ!その答えは本番で・・皆様の予想を裏切ってくれる事と思います。

彼にも聞いてみました。
行きたい国は?

「最近物騒な世の中なので、なんとも言い難いのですが、しいて言えばドイツです。理由は食べ物が美味しいところ!夏になるとドイツのビールと料理がメインのビアフェスタ?が開かれますが、僕はあんなものでは満足できないのです」

ほほう、アポロン様はビールがお好きなのですね。ビアフェスタは、多分オクトーバーフェストですね。私もビール好きでたまに行きますが、高いんですよね〜。

次にストレス解消法は?

「僕はひたすらゲームをする事ですね。1日何もなければひたすらやってる事もあります。
ただ現実から逃れているだけでストレス解消になっているのかどうか定かではありませんが、考えがまとまらない時にやると何となくリラックスできる気はします・・」

全くゲームをやらない私からすると、へええ、現代っ子!という感じですが、無心になれるんでしょうかね?

私が樋山君を初めて見たのは、卒業公演の「どん底」。
事務所でマネージャーさん達に「真田広之似のかっこいい子が入ってきましたよ!」と話した記憶があります。
真田広之似というのは、その時マネージャーさん達からも、今回の飲み会でみんなからも否決されたのですが、今回撮らせてもらった写真を見るとやはり似ている気がするのですが。
サッカーの長谷部誠にも似ている気がします。
いかがでしょうか!

落合るみ
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『グリークス』 | 23:49 | comments (0) | trackback (x) |
最初で最後の稽古場パーティー
本日は、ヘアメイク付きでの一部の通しでした。
しかも朝11時から!
普通の芝居ならヘアメイク付きと言ってもさして負担はないのですが、今回は・・役にもよりますが、結構大変。
みんなヒーヒー言ってました。

通しのあとはみっちりダメだし、抜き稽古をし、稽古場パーティーでした。
相当前に顔合わせをしたこの芝居ですが、物理的にも精神的にも飲み会をする余裕などありませんでした。これが最初の飲み会、そして多分打ち上げが最後になることでしょう。(初日乾杯があると言い切れないところに、今回の作品のハードさを感じていただきたいところです)

早くアルコールを体に入れたくてぼーっとしていた私に、しっかり乾杯写真を撮ってくれていた立花香織ちゃんが写真を送ってくれました、持つべきものは出来る後輩。


カンパーイ!

私だって撮ってますよ!


演出家・上村さんと小沢さん、宮島君。
ちなみに最近、有志によって『上村語録』が日々更新されています。



ポリュメストル江崎君、クリュソテミス和、音響・美保子さん。
私が九州演鑑の方から送って頂いたお酒を持ってきたところ、ワラワラと集まってきた人々です。このお酒、大事にとっておいたのですが、ここはみんなに飲んでもらった方が喜ばれるだろう、と供出しました。
Iさん、みんなで美味しく頂きました!ありがとうございました!



加賀谷君の持ってきてくれた茹で海老を殻も尻尾も貪り喰らうアガメムノン石田さん。
「揚げていない殻は・・いけません・・」と苦虫噛み潰すピュラデス・加賀谷君と、「父上・・なりません」と虚ろな瞳のオレステス・矢崎君。
・・何かが起こる予感~!!

そんな予感をよそに・・
今年、研修生として入ってきたクリュセイス・田渕真弓ちゃん。



青山学院大学卒です。青山通いから大山通いへ。

綺麗で礼儀正しい彼女のお皿を見た私、二度見!
海苔巻きもエビもポテサラも一緒盛りなんだね!!
結構雑?なとこもあるんだね!(笑)
「何か問題が?」と妖艶な笑顔。

36人出演者がいますので、稽古後の2時間ではとても全員とは話しきれませんでした。
(そして疲れているので、少量のアルコールが意外にまわる(^_^;))
でも作品の中で、がっつりみんな手を取り合い、三部作を駆け抜けたいものです。

ちなみにパーティーの間も
チケット係のヘレネ市川や、衣装メイク担当の脇坂、秋田はお仕事をしてくれていました。
ありがとう!


落合るみ

| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『グリークス』 | 23:56 | comments (0) | trackback (x) |
一部通し
本日は一部の通しでした。
普通の芝居なら毎日通せるのですが、この芝居はとても無理。小分けにして通しています。
やる度に「なんか久々だな」と思ってしまうのでした。
今日は音響を入れて頂きましたよ!
世界観もはっきりし、埋まっていないところも埋められたような錯覚が・・いやいや、埋まっていないところは役者が埋めねば!

さて、今日もやります、出演者紹介!
本日は、コロスの竹村叔子さん!



竹さんはめちゃめちゃ出てます!(出演者中最多8作品)
しかも非常 に重要なポジションなのです!
実は舞台は久々だという竹さん。(前回は「石棺」だそうです」ブランクを全く感じさせない豊かな声とお芝居をぜひお見逃しなく。


さて、伺ってみました。

「いってみたい国は、地中海の島々を船でまわってみたいです。」

・・船で、ってとこがポイントですね!
長期間そして高金額となりますね。
そこはかとなく漂うセレブ感・・

「ストレス解消法は、料理作り(特にパンを捏ねたりするのが)。:

こちらのブログにも載せましたが、何度もパンを差し入れて頂いてます。これが美味しいのです!私は以前お誕生日にシフォンケーキをホールで頂いた事があるのですが、その美味しさは・・私のシフォンケーキ史上ナンバーワンでした!パン以外のお料理も上手なんですよ!

「あとは、飼ってる猫とのおしゃべりです。」

おしゃべり・・ちょっとここで突然不思議ちゃん的発言が・・(笑)
私も家に帰ると、ぬいぐるみにアテレコして会話してますから、そんな感じですかね?

抜き稽古の間も、誰よりも長時間稽古場にいなくてはならなかったのでさぞお疲れのはずですが、いつもニコニコ、楽しいトークで和ませてくれる、そして個人的には芝居を見る目も信頼して当てにしている先輩です!


落合るみ
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『グリークス』 | 23:54 | comments (0) | trackback (x) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<   07 - 2016   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート