2025,04,25, Friday
今回のブログは安本兄弟の兄、安本耕一役の須々田浩伎(ススタ ヒロキ)です。
舞台の稽古は、読み稽古→立ち稽古→通し稽古と進んでいきます。
本日は立ち稽古の序盤である“荒立ち”。
読み稽古でキャラクターや、キャラクターの内面を掴んでから、台本を離しての最初の立ち稽古です。
物語やキャラクターをより立体にしていくために、動きを作っていく作業です。

粗立ち稽古の一幕です。
立稽古をしてみるとキャラクターの心理や、相手役との距離感が明確になっていき、読み稽古では気づけなかった新たな発見も!
次はこうしてみよう、どう工夫できるか楽しくなっていきます。
明日からはもっと細かく立ち稽古をしていきます。
様々な発見や工夫を通して、皆さんにお見せできるのが楽しみです
舞台の稽古は、読み稽古→立ち稽古→通し稽古と進んでいきます。
本日は立ち稽古の序盤である“荒立ち”。
読み稽古でキャラクターや、キャラクターの内面を掴んでから、台本を離しての最初の立ち稽古です。
物語やキャラクターをより立体にしていくために、動きを作っていく作業です。

粗立ち稽古の一幕です。
立稽古をしてみるとキャラクターの心理や、相手役との距離感が明確になっていき、読み稽古では気づけなかった新たな発見も!
次はこうしてみよう、どう工夫できるか楽しくなっていきます。
明日からはもっと細かく立ち稽古をしていきます。
様々な発見や工夫を通して、皆さんにお見せできるのが楽しみです

| 稽古場日記 | 12:14 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △