2011,08,15, Monday
お久し振りです。
『クルーシブル』組は只今お休み中です。
先日、美術の石原敬さん、衣裳の仲村祐妃子さん、舞台監督の久保健一郎さんを交え、
話し合いが行われていました。
着々と準備が進んでいます!
私たちもまだどんな美術、衣裳になるの分からないので凄く楽しみです。

そこに加賀谷くんの姿が!!
今回、演出助手として『クルーシブル』に参加しています。
加賀谷崇文くんは『機械じかけのピアノのための未完成の戯曲』に出演していました。
あの中西陽介さんに足を踏まれていた役の人です(笑)
今回も色んな人たちが一丸となって一つの作品を作り上げていきます。
皆さん、楽しみにしていて下さいね。
『クルーシブル』組は只今お休み中です。
先日、美術の石原敬さん、衣裳の仲村祐妃子さん、舞台監督の久保健一郎さんを交え、
話し合いが行われていました。
着々と準備が進んでいます!
私たちもまだどんな美術、衣裳になるの分からないので凄く楽しみです。

そこに加賀谷くんの姿が!!
今回、演出助手として『クルーシブル』に参加しています。
加賀谷崇文くんは『機械じかけのピアノのための未完成の戯曲』に出演していました。
あの中西陽介さんに足を踏まれていた役の人です(笑)
今回も色んな人たちが一丸となって一つの作品を作り上げていきます。
皆さん、楽しみにしていて下さいね。
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『クルーシブル~るつぼ~』 | 00:35 | comments (x) | trackback (x) |
2011,08,08, Monday
皆様、夏バテなどしていないですか?
『クルーシブル』組は、みんな元気に稽古三日目を迎えました。
本日の稽古内容は、昨日のじっくり読み合わせの後半です。
後半部分はクライマックスという事もあり、感情がぶつかり合う場面も多く
読み合わせと言えど、立ち稽古さながらのエネルギッシュな稽古となりました!!
昨日お伝えしました通り、22日までお休みとなります。
そこで稽古終了後に乾杯を行いました。

期間も空くので不安もありますが、
先輩達について行ける様に、役を構築していきたいと思います。
と思っていたら、男性陣に囲まれている染谷麻衣さんを発見致しました。

(左から吉澤恒多さん、加賀谷崇文くん、田中正彦さん、佐々木誠二さん)
後ろから見たら染谷さん、完全に見えませんね(笑)
こんなに色んな方が出演しているので
これからの稽古が本当に楽しみです!!
『クルーシブル』組は、みんな元気に稽古三日目を迎えました。
本日の稽古内容は、昨日のじっくり読み合わせの後半です。
後半部分はクライマックスという事もあり、感情がぶつかり合う場面も多く
読み合わせと言えど、立ち稽古さながらのエネルギッシュな稽古となりました!!
昨日お伝えしました通り、22日までお休みとなります。
そこで稽古終了後に乾杯を行いました。

期間も空くので不安もありますが、
先輩達について行ける様に、役を構築していきたいと思います。
と思っていたら、男性陣に囲まれている染谷麻衣さんを発見致しました。

(左から吉澤恒多さん、加賀谷崇文くん、田中正彦さん、佐々木誠二さん)
後ろから見たら染谷さん、完全に見えませんね(笑)
こんなに色んな方が出演しているので
これからの稽古が本当に楽しみです!!
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『クルーシブル~るつぼ~』 | 00:22 | comments (x) | trackback (x) |
2011,08,06, Saturday
こんばんは。またしても熊谷めぐみです。
稽古二日目!!
本日は昨日に引き続き、読み合わせを行いました。
登場人物を分析しながら、じっくりと読んでいきました。
私ははじめ、このお芝居は17世紀アメリカの話で
少し自分からは遠いような感覚だったのですが、
こうしてじっくりと分析しながら読み合わせていく内に
どんどんどんどん近付いてきました。
それはいつの時代であっても、どこの国であっても、
人間の行動や考える事は、今の現代にも通じるものがあると思ったからです。
あともう一つ!
本日はパンフレットの写真撮影がありました。

(稽古場の一角に撮影スタジオが・・・)
明後日からはひとまず稽古はお休みに入ります。
また22日からは本格的な稽古が始まりますので
是非是非ブログの方もチェックして下さい。
稽古二日目!!
本日は昨日に引き続き、読み合わせを行いました。
登場人物を分析しながら、じっくりと読んでいきました。
私ははじめ、このお芝居は17世紀アメリカの話で
少し自分からは遠いような感覚だったのですが、
こうしてじっくりと分析しながら読み合わせていく内に
どんどんどんどん近付いてきました。
それはいつの時代であっても、どこの国であっても、
人間の行動や考える事は、今の現代にも通じるものがあると思ったからです。
あともう一つ!
本日はパンフレットの写真撮影がありました。

(稽古場の一角に撮影スタジオが・・・)
明後日からはひとまず稽古はお休みに入ります。
また22日からは本格的な稽古が始まりますので
是非是非ブログの方もチェックして下さい。
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『クルーシブル~るつぼ~』 | 23:10 | comments (x) | trackback (x) |
2011,08,06, Saturday
皆様、ご無沙汰しております。
熊谷めぐみです。
この度、ザ・サード・ステージ『クルーシブル~るつぼ~』の
ブログを担当させて頂く事になりました。
宜しくお願いします。
さて本日は稽古初日で御座いました。

(読み合わせ風景)
今回の出演者はなんと22人!
顔ぶれは大先輩の内田稔さんを初め、そうそうたるメンバーです!

(左から内田稔さん、石井ゆきさん、寺内よりえさん、関時男さん)
こんな大先輩と一緒にお芝居が出来るなんて、感無量です!
これからお一人お一人役者紹介もしていきたいと思いますので、
皆様楽しみにしておいて下さいね。
熊谷めぐみです。
この度、ザ・サード・ステージ『クルーシブル~るつぼ~』の
ブログを担当させて頂く事になりました。
宜しくお願いします。
さて本日は稽古初日で御座いました。

(読み合わせ風景)
今回の出演者はなんと22人!
顔ぶれは大先輩の内田稔さんを初め、そうそうたるメンバーです!

(左から内田稔さん、石井ゆきさん、寺内よりえさん、関時男さん)
こんな大先輩と一緒にお芝居が出来るなんて、感無量です!
これからお一人お一人役者紹介もしていきたいと思いますので、
皆様楽しみにしておいて下さいね。
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『クルーシブル~るつぼ~』 | 01:05 | comments (x) | trackback (x) |
2011,08,03, Wednesday

感謝祭の日、シャンパンは毎年アダムがあけます
が、毎回失敗をしているようで…
リーのナプキンガードが去年の悲惨さを物語っていますね!(笑)
ちなみにこちら…
小道具で永井将貴君がえっちらおっちらと細工しているのです!
くぅ!いい仕事…!^^*

うーん…見事な“ダー・・・・”
撮影…岡部敏行
| 稽古場日記::エデンの東 | 01:22 | comments (x) | trackback (x) |
2011,07,19, Tuesday

お父さんアダムと、息子二人アロンとキャル、そして使用人のリー。
二幕がはじまったばかりの場面です。
はてさて、どんな場面だと思いますか?
観た人なら、当然おわかりになりますよね。
そう……、あのシーンなんです……。
まさか、このすぐ後に……。
| 稽古場日記::エデンの東 | 13:21 | comments (x) | trackback (x) |
2011,07,11, Monday
| 稽古場日記::エデンの東 | 00:06 | comments (x) | trackback (x) |
2011,06,26, Sunday
| 稽古場日記::エデンの東 | 17:43 | comments (x) | trackback (x) |
2011,06,13, Monday
本番が終わってから早一週間
舞台写真を見ながらシーンを思い返したりしています
今回の舞台では雨を降らすシーンが2度もあり…
それぞれ素敵な演出となりました

撮影:岡部敏明
全部はお見せできませんが、こちらで少しずつ写真を紹介していきたいと思います~^^*
舞台写真を見ながらシーンを思い返したりしています
今回の舞台では雨を降らすシーンが2度もあり…
それぞれ素敵な演出となりました

撮影:岡部敏明
全部はお見せできませんが、こちらで少しずつ写真を紹介していきたいと思います~^^*
| 稽古場日記::エデンの東 | 20:35 | comments (x) | trackback (x) |
2011,06,05, Sunday

劇団昴公演「エデンの東」…!!
本日、無事に千秋楽を迎えることができました!!
改めて舞台の写真を見ると、じわじわっと何かこみあげてくるようなものがあります…
今回、休憩を含めてとはいえ3時間弱という長編だったにもかかわらず
御観劇頂いたお客様の「あっという間だった!」という言葉に一層邁進できたかと思います
私達としてはあっという間の9日間でした…
ご来場くださいましたお客様!本当にありがとうございます…!!
| 稽古場日記::エデンの東 | 20:56 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △





